天天会の忘年会

今年の3月まで大学に通っていた2年間、天天会を欠席してご迷惑をおかけしていた私ですが、皆さんに受け入れてもらえました。この懐の深さが天天会の良いところですね。(欠席し始めた頃は、相当陰口をたたかれたらしいですが(笑))

メンバーが増えてからの会合には初めて出席させてもらいましたが、発足当時より皆さん胸襟を開いて話しているような気がしました。
将来的に一緒に事業を行うとまではいかないまでも、何か有意義な会になりつつあります。
これも続けてこられたK天天会長のお陰ですが、中締めにおっしゃった「激動の時代。5年後はメンバーの半分が生き残ったらいい方じゃないか?」とのお言葉に空気がピリッと引き締まりました。

生き残れるように頑張ります!

0コメント

  • 1000 / 1000